SSブログ
AOMORI☆イロイロ ブログトップ
前の5件 | 次の5件

青森 青森アート旅☆青森ウォーターフロントエリア [AOMORI☆イロイロ]

青森ウォーターフロントエリアを散策します。

7/5のことです。

2023.08.09.01ss-blog.jpg

お洒落なA-FACTORY。

駅前に人工ビーチ。

2023.08.09.02ss-blog.jpg

2023.08.09.03ss-blog.jpg

ひとり旅だから、誰にも座ってもらえないけれど。
とりあえずりんごちゃん、撮る。

2023.08.09.04ss-blog.jpg

お土産購入。

2023.08.09.05ss-blog.jpg

2023.08.09.06ss-blog.jpg

ここでハンバーガーを食べようと思っていたのに、お腹が空かない。

駅まで歩いてみる。
デザインマンホールの蓋撮ってみたり。

2023.08.09.07ss-blog.jpg

お洒落な消火栓見たり。

2023.08.09.08ss-blog.jpg

ホテルへ帰りましょうか。
その前にスーパー寄りましょう。

タグ:A-FACTORY
nice!(109)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

青森 青森アート旅☆ねぶたの家ワ・ラッセ [AOMORI☆イロイロ]

青森県立美術館からホテルへ荷物を預けチェックインを済ませ、また出発します。

ねぶたの家ワ・ラッセです。
7/5のことです。

2023.08.03.01ss-blog.jpg

JAF割を使って入館します。

現在、8/2から7まで青森ねぶた祭会期中ですね。

2023.08.03.12ss-blog.jpg

2023.08.03.02ss-blog.jpg

すごい迫力です。

2023.08.03.03ss-blog.jpg

青森菱友会 「龍王」 竹浪 比呂央作
2022年最優秀制作者賞 ねぶた大賞

2023.08.03.04ss-blog.jpg

2023.08.03.05ss-blog.jpg


2023.08.03.06ss-blog.jpg

2023.08.03.07ss-blog.jpg

2023.08.03.08ss-blog.jpg

第六代名人「鍾馗 」 北村隆作
2022年商工会議所会頭賞

2023.08.03.09ss-blog.jpg

2023.08.03.10ss-blog.jpg

2023.08.03.11ss-blog.jpg

どのねぶたを見てもど迫力に驚くばかりです。
そして、とても繊細。

ワ・ラッセは、8月11日(金・祝)からリニューアルオープンです。
2023年青森ねぶた祭に出陣した大型ねぶたの展示がはじまります。

また1人でゆっくり見に行こうっと。

覚書
石川・富山・岐阜旅行から帰宅しました。
7/26の小松空港JAL187便、あれはゴーアラウンドだったのかな?
もうすぐ着陸すると思ったら、上昇して石川県の美しい海を見ながら旋回。
海上でCAさんから「上昇したのは管制塔からの指示でした。あと3分で着陸します。」のアナウンス。
急上昇でもなく、ゆったりした感じでした。

nice!(112)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

青森 青森アート旅☆青森県立美術館② [AOMORI☆イロイロ]

ガラス越しのあおもり犬を観た後は、ずんずん歩きます。

2023.07.25.01ss-blog.jpg

これは何?
記憶が薄れ気味です。

2023.07.25.02ss-blog.jpg

青森県といえば、棟方志功!

2023.07.25.03ss-blog.JPG

いろいろな作品があります。
作品名覚えていません。

2023.07.25.04ss-blog.jpg

2023.07.25.05ss-blog.jpg

2023.07.25.06ss-blog.jpg

ここで屋外へ出られる通路発見。
あおもり犬に会いましょう。

2023.07.25.07ss-blog.jpg

2023.07.25.08ss-blog.jpg

2023.07.25.09ss-blog.jpg

もうさっきガラス越しに見ていた時は、そばに人がいないでーと思っていたのに。
すっかり忘れていました。
ごめんなさい。

次は、森の子に会います。

2023.07.25.14ss-blog.jpg

この景色が好きです。

2023.07.25.10ss-blog.jpg

ここでランチするのを忘れていることに気づきます。
Cafe4匹の猫、かわいいネーミングです。

2023.07.25.12ss-blog.jpg

シーフードピラフです。

2023.07.25.13ss-blog.jpg

美術館巡りをすると食事を忘れるので。
3日間で1㎏痩せました。
みんなに青森行って何してきたのと言われます(^^ゞ

青森一人旅は、まだ初日始まったばかりですが。
ちょっとまた出かけてきます。

覚書
フロアスタッフのユニフォームは、ファッションブランドのミナ ペルホネンです。
めちゃくちゃ可愛いの。

nice!(112)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

青森 青森アート旅☆青森県立美術館① [AOMORI☆イロイロ]

7/5 三内丸山遺跡から青森県立美術館へ向かいます。
レンタカーだからほんとすぐです。

2023.07.16.01ss-blog.jpg

青木淳氏設計のこの建物は本当に面白い作りです。
三内丸山遺跡が近いため、遺跡の発掘現場のような土の大きな溝(トレンチ)に凹凸の白く塗装された煉瓦の量塊を被せるという設計。
歯並びが悪いような感じで隙間を空け組み合わさっているそうです。

2023.07.16.11ss-blog.jpg

2023.07.16.02ss-blog.JPG

シンボルマーク。
シンボルマークは「木」と「a」をモチーフにしています。
パターン化され美しいのですが。
でもね、ネオン管だから夜じゃないと目立たないの。


美術館の中心に、縦横21メートル、高さ19メートルの四層吹き抜けの大空間。
圧倒されるアレコホール。

2023.07.16.13ss-blog.jpg

2023.07.16.04ss-blog.JPG

弘前市生まれの奈良美智さんの作品が並びます。
青森県立美術館は、奈良美智さんの作品の収蔵は170点を超えます。
コレクション展では、展示の入れ替を行いつつ常時作品を展示しています。

2023.07.16.05ss-blog.JPG


2023.07.16.06ss-blog.JPG

2023.07.16.07ss-blog.jpg

あおもり犬は、高さ約8.5メートル、横幅約6.7メートル。
嬉しそうな悲しそうな複雑な気持ちが沸き上がります。

2023.07.16.08ss-blog.jpg

なんでこんなに可愛いのでしょう。

2023.07.16.09ss-blog.jpg

2023.07.16.10ss-blog.jpg

あおもり犬は、屋外で観ることができますが順路を回りきってから観られる構造になっています。

しばらく続きます。
nice!(120)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

青森 青森アート旅☆三内丸山遺跡へ [AOMORI☆イロイロ]

7/5~7の青森アートひとり旅。
空港から向かったのは、世界文化遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」特別史跡三内丸山遺跡です。

2023.07.13.01ss-blog.jpg

2023.07.13.02ss-blog.jpg

縄文時代前期中頃から中期末葉の大規模集落跡です。
遺跡には住居群、倉庫群など3層の掘立柱建物が再現されています。

この地に遺跡が存在することは江戸時代から既に知られていたそうなのに。
なぜ?ここに野球場を作ろうとしたのでしょうか?
栗の柱6本が大規模集落跡とみられ着工の始まっていた県営野球場の建設は中止されます。

さらに。
墓の道の遺構が長く延びていることが分かり都市計画道路の建設も中止されました。
結果、この素晴らしい三内丸山遺跡を私は見ることができました。

2023.07.13.03ss-blog.jpg


はじめに縄文シアターで映像を見ます。
暑すぎたので、休憩がてら勉強しました。

少し前にボランティアガイドさんのツアーは、始まっていました。

さー!歩きます。

2023.07.13.04ss-blog.jpg

復元された竪穴建物跡。
ここでは、先に出発していたボランティアガイドさんの説明を聞くことにしました。

2023.07.13.05ss-blog.jpg

広い。

2023.07.13.06ss-blog.jpg

大型竪穴建物跡。

2023.07.13.07ss-blog.jpg

2023.07.13.08ss-blog.jpg

2023.07.13.11ss-blog.jpg

中央付近に見つかることが多く集会所や共同作業所、共同住宅などの説があります。

大型掘立柱建物。
栗の木柱の周囲と底を焦がしていたために、6本の柱は腐らないで残っていました。
すごいです。

2023.07.13.09ss-blog.jpg

南盛土の断面。

2023.07.13.10ss-blog.jpg

生活廃棄物を捨てたことにより積み重なり小山のようになりました。
土器や石器の他に土偶やヒスイなどが出土されました。

こんなにも大きな集落ムラがなぜ消えてしまったのか。
いろいろ考えますね。

たぶん屋外は30℃超えなので、さんまるミュージアムに向かいます。

2023.07.13.12ss-blog.jpg

2023.07.13.13ss-blog.jpg

2023.07.13.14ss-blog.JPG

重要文化財約500点を含む、約1,700点の遺物が展示されています。

2023.07.13.15ss-blog.jpg

2023.07.13.16ss-blog.jpg

2023.07.13.17ss-blog.jpg

2023.07.13.18ss-blog.jpg

スマホでQRコードを読み込むと解説を聞くことができます。

黒曜石は、加工しやすく縄文時代の生活にはかかせない道具の材料だったのですね。

2023.07.13.19ss-blog.jpg

時間はあっという間。

次がありますから。
移動します。

nice!(116)  コメント(24) 
共通テーマ:旅行
前の5件 | 次の5件 AOMORI☆イロイロ ブログトップ