今年を振り返って [ひとりごと]
今年もいろいろな場所へ出掛けることが出来ました。
旅の記憶を少しでも残しておきたいと思ってはじめたこのブログ。
たくさんの方のブログを見て、次は何処へ行こう?と参考にさせていただいています。
ここにいられる幸せ、感謝しています。
一年を振り返ります。
1月は、川崎大師と寒川神社へ参拝しました。


サクラの時期。
三浦海岸やお台場の河津桜。


シンフォニー号クルーズ。

目黒川の桜。

大雨の沖縄。


昭和記念公園。

懸賞当選の箱根。


台風で変更続きだった北海道。



横浜イングリッシュガーデン。

10月の女子会。

思い出深い旅行ばかりです。
一年間ありがとうございました。
少し早いですが、メリークリスマス!&良いお年を!
※クリスマスウィークだというのに、思いっきり風邪をひいています(*ノωノ)
サンタさん服のファーがフワフワして軽く気管支ぜんそくの発作が出て・・・
声が出ません。。。
皆様も体調にはくれぐれもお気を付けください。※
加湿器を購入しようと思います。。。
旅の記憶を少しでも残しておきたいと思ってはじめたこのブログ。
たくさんの方のブログを見て、次は何処へ行こう?と参考にさせていただいています。
ここにいられる幸せ、感謝しています。
一年を振り返ります。
1月は、川崎大師と寒川神社へ参拝しました。


サクラの時期。
三浦海岸やお台場の河津桜。


シンフォニー号クルーズ。

目黒川の桜。

大雨の沖縄。


昭和記念公園。

懸賞当選の箱根。


台風で変更続きだった北海道。



横浜イングリッシュガーデン。

10月の女子会。

思い出深い旅行ばかりです。
一年間ありがとうございました。
少し早いですが、メリークリスマス!&良いお年を!
※クリスマスウィークだというのに、思いっきり風邪をひいています(*ノωノ)
サンタさん服のファーがフワフワして軽く気管支ぜんそくの発作が出て・・・
声が出ません。。。
皆様も体調にはくれぐれもお気を付けください。※
加湿器を購入しようと思います。。。

タグ:旅行
長野&群馬 10月下旬の軽井沢散歩 [NAGANO☆イロイロ]
10月下旬の軽井沢。
紅葉が綺麗でした。
ハルニレテラス。

この場所を歩くのが好き![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
のんびりした気持ちになります。
そして群馬県側から見た浅間山。

私の中では、富士山の次、No2の山です。
美しい!
そしてアウトレットへ。


定番のドライブコースですが、この日は平日。
一人だから出来る好きな場所のみの移動。
やっぱりひとり旅にまた出たいな。
年末になり、なんだか忙しく過ごしています。
更新は、しばらく更にのんびりになります。
クリスマスシーズンは、イベントでサンタの衣装になったりツリーの衣装になったり。
すっかりコスプレ状態。。。
大丈夫だろうか?
トナカイさんにもなります。。。
私は、ネット購入しましたがLoftにもたくさんの商品がありました。
来年は、こんなトナカイさんんも良いかも?
紅葉が綺麗でした。
ハルニレテラス。

この場所を歩くのが好き
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
のんびりした気持ちになります。
そして群馬県側から見た浅間山。

私の中では、富士山の次、No2の山です。
美しい!
そしてアウトレットへ。


定番のドライブコースですが、この日は平日。
一人だから出来る好きな場所のみの移動。
やっぱりひとり旅にまた出たいな。
年末になり、なんだか忙しく過ごしています。
更新は、しばらく更にのんびりになります。
クリスマスシーズンは、イベントでサンタの衣装になったりツリーの衣装になったり。
すっかりコスプレ状態。。。
大丈夫だろうか?
トナカイさんにもなります。。。
私は、ネット購入しましたがLoftにもたくさんの商品がありました。
来年は、こんなトナカイさんんも良いかも?

東京 二子玉川の休日 [TOKYO☆イロイロ]
11/27と12/4は、二子玉川へ。

オットが、格安スマホにすると言って一緒に出掛けました。
凄い人\(◎o◎)/!
何?
AIのスペシャルライブ会場が目の前に。
しかもリハーサル中。
運よく前の人までが座って私は立ってみることが出来たので真正面にAI。
ビックリするわ、あの声量。
ハッピークリスマスは、ダンスヴァージョンを入れて3回も歌ってくれたの。
他の曲も何回も打ち合わせをして感心してしまいました。
リハでポツポツ雨が降って来た時も「まだ2時間以上前だから寒いし雨だし何か食べたりして来てね」と何回も心配してくれていたの。
サイコーの時間を過ごすことが出来ました。
フレンドリーなAIさんのファンになっちゃいました(^^♪
数時間後の本番の会場は、もう大変な混みようで。
しかも雨が深々と降り続いていました。
傘を差せないので、雨をしのげる遠くからしばらく歌声を聴きました。
リハーサルのほうが、時間が長かったような?
そして、また格安スマホを購入しに二子玉川へ行ってきました。
でもその前にランチ。

生姜焼き定食850円。

日替わり定食980円。
豚とろの柚子胡椒焼きと刺身の盛り合わせでした。

ご飯はお替りOK。
お替りはしませんでしたけれどね。
たまたま 二子玉川店さん、おなかいっぱい!ご馳走さまでした。
格安スマホは、だいたい購入まで3時間かかりましたね。
受付をして説明を受けてそのあと手続きは2時間後と言われ。。。
気が付いたらイルミネーションがキラキラ。



長い一日だった。。。

オットが、格安スマホにすると言って一緒に出掛けました。
凄い人\(◎o◎)/!
何?
AIのスペシャルライブ会場が目の前に。
しかもリハーサル中。
運よく前の人までが座って私は立ってみることが出来たので真正面にAI。
ビックリするわ、あの声量。
ハッピークリスマスは、ダンスヴァージョンを入れて3回も歌ってくれたの。
他の曲も何回も打ち合わせをして感心してしまいました。
リハでポツポツ雨が降って来た時も「まだ2時間以上前だから寒いし雨だし何か食べたりして来てね」と何回も心配してくれていたの。
サイコーの時間を過ごすことが出来ました。
フレンドリーなAIさんのファンになっちゃいました(^^♪
数時間後の本番の会場は、もう大変な混みようで。
しかも雨が深々と降り続いていました。
傘を差せないので、雨をしのげる遠くからしばらく歌声を聴きました。
リハーサルのほうが、時間が長かったような?
そして、また格安スマホを購入しに二子玉川へ行ってきました。
でもその前にランチ。

生姜焼き定食850円。

日替わり定食980円。
豚とろの柚子胡椒焼きと刺身の盛り合わせでした。

ご飯はお替りOK。
お替りはしませんでしたけれどね。
たまたま 二子玉川店さん、おなかいっぱい!ご馳走さまでした。
格安スマホは、だいたい購入まで3時間かかりましたね。
受付をして説明を受けてそのあと手続きは2時間後と言われ。。。
気が付いたらイルミネーションがキラキラ。



長い一日だった。。。

タグ:二子玉川
神奈川 小田原城&ランチ [KANAGAWA☆イロイロ]
10月下旬の女子旅一行は、観光もせねばと小田原城へ向かいました。
平成の大改修を終えた小田原城。
大人気です!
とりあえず石垣は撮ってみます。

常盤木門は、本丸正面にあります。
小田原城が永久不変に繁栄することを願って常盤木門という名前になったそうです。

天守閣へ。
どんどん階段を上がります。
天守閣展望デッキからの眺め。

人がいっぱいで通路が狭く感じるんです。
結構怖いかも(/ω\)
天守閣の館内は、1階から5階まで展示室になっていて見ごたえがあります。
平日だったらもう少しじっくり見られるかしら。


銅門(あかがねもん)は、平成29年3月31日(金)までの土・日曜日および祝日に無料公開されています。(12/31、1/1は除きます。)
では、次はランチ!
みんなは海鮮丼。
私はなかおち定食を注文しました。

スプーンで削ぐようにして食べるのですが、うまくできません。
友人に助けてもらいました(^^ゞ
海鮮丼屋小田原海舟さん、ご馳走さまでした。
あとは家族にお土産を購入して、来年の女子旅を約束して。
バイバイ(^.^)/~~~でした。
平成の大改修を終えた小田原城。
大人気です!
とりあえず石垣は撮ってみます。

常盤木門は、本丸正面にあります。
小田原城が永久不変に繁栄することを願って常盤木門という名前になったそうです。

天守閣へ。
どんどん階段を上がります。
天守閣展望デッキからの眺め。

人がいっぱいで通路が狭く感じるんです。
結構怖いかも(/ω\)
天守閣の館内は、1階から5階まで展示室になっていて見ごたえがあります。
平日だったらもう少しじっくり見られるかしら。


銅門(あかがねもん)は、平成29年3月31日(金)までの土・日曜日および祝日に無料公開されています。(12/31、1/1は除きます。)
では、次はランチ!
みんなは海鮮丼。
私はなかおち定食を注文しました。

スプーンで削ぐようにして食べるのですが、うまくできません。
友人に助けてもらいました(^^ゞ
海鮮丼屋小田原海舟さん、ご馳走さまでした。
あとは家族にお土産を購入して、来年の女子旅を約束して。
バイバイ(^.^)/~~~でした。
