函館 元祖小いけ&ロマンティコロマンティカ [HAKODATE ☆ごはん]
たくさん朝食を食べたはずなのに、少し遅いランチをとりました。

元祖小いけさんです。
宝来町駅から歩き少し路地へ入ったところにあります。
もう一軒印度カレー小いけ本店さんが近くにあります。

この昭和な感じ。
何とも言えない。
カレーは、はじめの一口粉っぽいかも。
でもスパイシーで美味しい。どんどん食べられます。
辛い物を食べたあとは、甘いもの?
ロマンティコロマンティカさんです。


カワイイ!
雑誌か何かで見てここは行かなきゃ!と思っていました。


でも何せお腹はいっぱい。
クッキーで我慢?

レジ近くには20種類ほどのクッキーの入った瓶が並んでいます。
選ぶのに迷うくらいシアワセ。
本当は、もう少し観光するはずでしたが、居心地が良くて良いかなって・・・
またいつか来ることもあるでしょう。
次回は、函館市電について書いて函館旅行は終わりにします。
来週は、暖かい所へ行って来ようと思っています。
元祖小いけさん&ロマンティコロマンティカさん、ごちそうさまでした。

元祖小いけさんです。
宝来町駅から歩き少し路地へ入ったところにあります。
もう一軒印度カレー小いけ本店さんが近くにあります。

この昭和な感じ。
何とも言えない。
カレーは、はじめの一口粉っぽいかも。
でもスパイシーで美味しい。どんどん食べられます。
辛い物を食べたあとは、甘いもの?
ロマンティコロマンティカさんです。


カワイイ!
雑誌か何かで見てここは行かなきゃ!と思っていました。


でも何せお腹はいっぱい。
クッキーで我慢?

レジ近くには20種類ほどのクッキーの入った瓶が並んでいます。
選ぶのに迷うくらいシアワセ。
本当は、もう少し観光するはずでしたが、居心地が良くて良いかなって・・・
またいつか来ることもあるでしょう。
次回は、函館市電について書いて函館旅行は終わりにします。
来週は、暖かい所へ行って来ようと思っています。
元祖小いけさん&ロマンティコロマンティカさん、ごちそうさまでした。
函館 函館朝市 [HAKODATE ☆ごはん]
9月末の函館旅行は、飛行機の油圧系?の整備の為かなり遅れての離陸となりました。
函館朝市での朝食を楽しみにしていたので、タクシーを使おうかなどと話し合っている間に到着。
函館って近い。
しかも連絡バスが待っていてくれたので10時半前には朝食を食べることができました。

食事をしたのは、茶夢さんです。


いさりび丼とイカ刺し定食にしました。
サービスの小皿が多いのが魅力で茶夢さんを選んだのですが正解でした。
イカ刺しの切り方がいさりび丼のイカとは違って全部取られそうになるくらい美味しかったです。
食後は朝市をブラブラ。

外国人さんの多いこと。
カットメロンを購入して食べたり、メロンジュースを飲んだりしてから、中島廉売へ。
函館朝市とは全く感じの違う地元の市場。
活気があって楽しかったです。
日曜日は、函館ハーフマラソンがあり交通規制があるのでとにかく土曜日に回ろうと駆け足観光でした。
函館朝市での朝食を楽しみにしていたので、タクシーを使おうかなどと話し合っている間に到着。
函館って近い。
しかも連絡バスが待っていてくれたので10時半前には朝食を食べることができました。

食事をしたのは、茶夢さんです。


いさりび丼とイカ刺し定食にしました。
サービスの小皿が多いのが魅力で茶夢さんを選んだのですが正解でした。
イカ刺しの切り方がいさりび丼のイカとは違って全部取られそうになるくらい美味しかったです。
食後は朝市をブラブラ。

外国人さんの多いこと。
カットメロンを購入して食べたり、メロンジュースを飲んだりしてから、中島廉売へ。
函館朝市とは全く感じの違う地元の市場。
活気があって楽しかったです。
日曜日は、函館ハーフマラソンがあり交通規制があるのでとにかく土曜日に回ろうと駆け足観光でした。