京都 祇園祭山鉾巡行その弐 [KYOTO☆イロイロ]
7月24日に行われる予定だった花傘巡行は、猛暑が続き中止になりました。
暑さを理由に中止されるのは初めてだそうです。
京都祇園祭の山鉾行事は、ユネスコ無形文化遺産に指定されています。
山鉾の胴懸には、美しい絨毯が用いられています。
屋根裏に円山応挙の筆による山鉾もありました。







京都市観光協会のHPには、山鉾の説明があったのでわかりやすかったです。
今回、役に立ったのは首に巻く冷却グッズ、帽子、扇子、日焼け止め、飲み物。
申し訳ないのですが、日傘は何重にも列が出来るのでささないほうが良いかと思います。
山鉾方向にみんなが向いて写真を撮るので傘が何度も顔にぶつかって怖かったです。
あと携帯用の扇風機も良いかも。
帰りは八坂神社で御神輿を見てから新幹線に乗り込みました。
暑さを理由に中止されるのは初めてだそうです。
京都祇園祭の山鉾行事は、ユネスコ無形文化遺産に指定されています。
山鉾の胴懸には、美しい絨毯が用いられています。
屋根裏に円山応挙の筆による山鉾もありました。







京都市観光協会のHPには、山鉾の説明があったのでわかりやすかったです。
今回、役に立ったのは首に巻く冷却グッズ、帽子、扇子、日焼け止め、飲み物。
申し訳ないのですが、日傘は何重にも列が出来るのでささないほうが良いかと思います。
山鉾方向にみんなが向いて写真を撮るので傘が何度も顔にぶつかって怖かったです。
あと携帯用の扇風機も良いかも。
帰りは八坂神社で御神輿を見てから新幹線に乗り込みました。
京都 祇園祭山鉾巡行その壱 [KYOTO☆イロイロ]
長野 グルメ通りで晩ごはん [NAGANO☆ごはん]
長野 ハルニレテラス&周辺の花など [NAGANO☆ごはん]
軽井沢星野エリアにあるハルニレテラス。
湯川の清流のせせらぎを聞きながらお店をまわるのが楽しいエリアです。
午前は、まだアンブレラスカイが見られたのですが(7/2)。
夜ごはんに来たらもうありませんでした。

このサラダが楽しみなお店。
il sognoさんです。

il sognoさん、キッチンから約2kmの農園で育てられたお野菜を使っているそうです。
サラダには、トウモロコシのひげが入っていたの\(◎o◎)/!
高原野菜のピッツァ。

信州トマトのフェデリーニ カプレーゼ風。

ドルチェのくるみとはちみつのピッツァ。

お腹がパンパンになるほど食べてしまいました。
ごちそうさまでした。
近くの紫陽花。




このあと、デジカメは、壊れてしまったようです(+_+)
ディナーの時も、シャッターが切れなかったのでiPhone8Plus撮影です。
先ほど、新しいデジカメが届きました。
OLYMPUS PEN E-PL9です。
今までのバッテリーや充電器にフィルターにレンズなど使えるので良いかな。
PC購入分のお金を使ってしまったのでPCが遠のいていきます。
6月購入のエアコンも初期不良で新しいものに替えてもらったり、家電が壊れる事が続いています。
お願い!PCさん。もう少しだけガンバって!
湯川の清流のせせらぎを聞きながらお店をまわるのが楽しいエリアです。
午前は、まだアンブレラスカイが見られたのですが(7/2)。
夜ごはんに来たらもうありませんでした。

このサラダが楽しみなお店。
il sognoさんです。

il sognoさん、キッチンから約2kmの農園で育てられたお野菜を使っているそうです。
サラダには、トウモロコシのひげが入っていたの\(◎o◎)/!
高原野菜のピッツァ。

信州トマトのフェデリーニ カプレーゼ風。

ドルチェのくるみとはちみつのピッツァ。

お腹がパンパンになるほど食べてしまいました。
ごちそうさまでした。
近くの紫陽花。




このあと、デジカメは、壊れてしまったようです(+_+)
ディナーの時も、シャッターが切れなかったのでiPhone8Plus撮影です。
先ほど、新しいデジカメが届きました。
OLYMPUS PEN E-PL9です。
今までのバッテリーや充電器にフィルターにレンズなど使えるので良いかな。
PC購入分のお金を使ってしまったのでPCが遠のいていきます。
6月購入のエアコンも初期不良で新しいものに替えてもらったり、家電が壊れる事が続いています。
お願い!PCさん。もう少しだけガンバって!
東京 神代植物公園大温室編 [TOKYO☆イロイロ]
平成28年5月に、リニューアルオープンした神代植物公園の大温室です。
約1300品種を有する大温室には、初めて入ります。


ひすいかずらの色に惹かれます。

ちょうどスタッフの方がいらっしゃって、目立たないところにある花など教えてもらいました。
でもブレ過ぎて写真はなしです(^-^;
ベゴニア室。




ベゴニアがこんなにも大きな花だとは知りませんでした。
ドキドキするようなカラーばかりでした。

大好きなプルメリア。
いつか育ててみたいな。
でもティアレタヒチで失敗しているから可哀そうかも。
マンションでは、無理な大きさになりそうだしね。
温室といったらこのイメージ。


大温室、素晴らしかったです。
☆PCの調子が悪く、買い替えを検討中です。
迷っていたら、あっという間に旅行の日にちが。。。
niceや訪問は、iPhoneで時間が出来たら伺います。
明日から少し出掛けます
約1300品種を有する大温室には、初めて入ります。


ひすいかずらの色に惹かれます。

ちょうどスタッフの方がいらっしゃって、目立たないところにある花など教えてもらいました。
でもブレ過ぎて写真はなしです(^-^;
ベゴニア室。




ベゴニアがこんなにも大きな花だとは知りませんでした。
ドキドキするようなカラーばかりでした。

大好きなプルメリア。
いつか育ててみたいな。
でもティアレタヒチで失敗しているから可哀そうかも。
マンションでは、無理な大きさになりそうだしね。
温室といったらこのイメージ。


大温室、素晴らしかったです。
☆PCの調子が悪く、買い替えを検討中です。
迷っていたら、あっという間に旅行の日にちが。。。
niceや訪問は、iPhoneで時間が出来たら伺います。
明日から少し出掛けます