東京 町田市立国際版画美術館『新収蔵作品展』 [TOKYO☆イロイロ]
少し前の話。
町田市立国際版画美術館『新収蔵作品展』へ行ってきました。
『新収蔵作品展』は、2022年12月22日から2023年2月19日まで開催されています。
2021年度から2022年度まで収蔵された216作品から約100点が展示されています。
それだけでワクワクなのに、入場料が無料って。
何度でも行ってしまうわ。
まずは、隣接の芹が谷公園のキッチンカーでお茶してから向かいましょう。
デザインマンホールも見ておきます。
急に寒くなり、キッチンカーも1台だったので屋内へ。
『新収蔵作品展』へ。
今回観たかったのは。
草間彌生さんの❝こんにちは!❞
思っていたよりも何十倍も可愛い作品でした。
写真撮影可能な作品もありました。
和田 誠さんの作品。
右の作品❝ねこのシジミ❞可愛い。
なんとなく作品を近くで撮るのは気が引ける。
遠くからiPhoneでパチッとしました(^^ゞ
大満足な『新収蔵作品展』でした。
追記
草間彌生さんの❝こんにちは!❞は↓こちらの右の作品です↓
喫茶室は、満席だったのでまた行きます。
町田市立国際版画美術館『新収蔵作品展』へ行ってきました。
『新収蔵作品展』は、2022年12月22日から2023年2月19日まで開催されています。
2021年度から2022年度まで収蔵された216作品から約100点が展示されています。
それだけでワクワクなのに、入場料が無料って。
何度でも行ってしまうわ。
まずは、隣接の芹が谷公園のキッチンカーでお茶してから向かいましょう。
デザインマンホールも見ておきます。
急に寒くなり、キッチンカーも1台だったので屋内へ。
『新収蔵作品展』へ。
今回観たかったのは。
草間彌生さんの❝こんにちは!❞
思っていたよりも何十倍も可愛い作品でした。
写真撮影可能な作品もありました。
和田 誠さんの作品。
右の作品❝ねこのシジミ❞可愛い。
なんとなく作品を近くで撮るのは気が引ける。
遠くからiPhoneでパチッとしました(^^ゞ
大満足な『新収蔵作品展』でした。
追記
草間彌生さんの❝こんにちは!❞は↓こちらの右の作品です↓
喫茶室は、満席だったのでまた行きます。
タグ:町田市立国際版画美術館
東京 「なんまちひまわり畑」へ [TOKYO☆イロイロ]
8/1 もう一か月も前の事です。
「なんまちひまわり畑」へ行ってきました。
住宅街に突如現れる横田農園さんのひまわり畑は1万本のひまわりが元気に咲いていました。
7/28開花し始めて、そして7/30頃ほぼ満開になり8/11には終了しました。
奥まで歩けるように道が出来ています。
ベンチも用意されていて写真を撮る姿が見られました。
ひまわりパワー凄いです。
元気いっぱいもらえました。
場所は、南町田グランベリーパーク駅から約1.5kmくらいです。
住宅街なので路駐はもちろん禁止。
近隣にコインパーキングがあります。
横田農園さんの直売所にも駐車場スペースが4台ありました。
この日は、直売所がお休みだったので駐車場だけ利用しました(^^ゞ
次は新鮮なお野菜を買いに出掛けたいです。
来年ひまわり畑を見に行くための備忘録でした(^^ゞ
9/4やっと野菜直売所へ行くことが出来ました。
ナス4本で100円。
傷アリは50円だったみたい。
とびっきり新鮮なナス早速炒めて食べました。
「なんまちひまわり畑」へ行ってきました。
住宅街に突如現れる横田農園さんのひまわり畑は1万本のひまわりが元気に咲いていました。
7/28開花し始めて、そして7/30頃ほぼ満開になり8/11には終了しました。
奥まで歩けるように道が出来ています。
ベンチも用意されていて写真を撮る姿が見られました。
ひまわりパワー凄いです。
元気いっぱいもらえました。
場所は、南町田グランベリーパーク駅から約1.5kmくらいです。
住宅街なので路駐はもちろん禁止。
近隣にコインパーキングがあります。
横田農園さんの直売所にも駐車場スペースが4台ありました。
この日は、直売所がお休みだったので駐車場だけ利用しました(^^ゞ
次は新鮮なお野菜を買いに出掛けたいです。
来年ひまわり畑を見に行くための備忘録でした(^^ゞ
9/4やっと野菜直売所へ行くことが出来ました。
ナス4本で100円。
傷アリは50円だったみたい。
とびっきり新鮮なナス早速炒めて食べました。
タグ:ひまわり
東京 夜割キャンペーンで東京スカイツリーへ [TOKYO☆イロイロ]
2022年4月5日(火)~4月28日(木)平日期間限定で18時以降の入場料金が割引でした。
当日券から30%OFFの「夜割キャンペーン」は、東京スカイツリー展望台内のカフェ「SKYTREE CAFE」やフォトサービスでの割引特典も付いていました。
天望デッキ・天望回廊 セット券は1人2,150円でした。
ホテルから電車で向かいます。
あっという間。
まだまだ明るいし。
4/11の事だから、鯉のぼり(^-^;
鯉だけでなくすみだ水族館のお魚さんもいますよ。
天望シャトル(エレベーター)へ乗ります。
初めての冬仕様。
4基の天望シャトルは、それぞれ春・夏・秋・冬をテーマに異なる装飾が施されています。
〈春〉桜の空 〈夏〉隅田川の空 〈秋〉祭の空 〈冬〉都鳥の空
前回は、秋でした。
18時指定だったので、すぐ乗ることが出来ました。
人数制限されているのかな。
少ないけれど、外国人さんファミリー2組と一緒でした。
分速600m、約50秒で天望デッキへ到達しますよ。
薄暮れの東京。
空が焼けていくね。
天望回廊は、フロア445から450まで約110m続く、スロープ状の回廊です。
まさに“空中散歩”を楽しめます。
前に人がいたので振り返ったら誰もいなかった。
ここで、聞こえてしまった一言。
「闇に落ちていくようだね」
あっ!
私、高所恐怖症だった。。。
このだんだん暗くなっていく景色がもう怖くなって(/ω\)
小走りで登り切りました(^-^;
空中散歩どころではなかったです。
夜の東京は宝石箱のように綺麗でした。
暗くなると全然怖くなくて。
もう一回展望回廊を通ったのですが全然平気。
ガラス床も問題なし。
高所恐怖症でもどこかで吹っ切れるらしい?
帰りの展望シャトル(エレベーター)は、夏!
隅田川の空です。
キラキラですね。
帰りは、3組の外国人さんファミリーと一緒。
2組は、行きも一緒だったから同じ滞在時間でしたね。
2台のベビーカーの赤ちゃんは、ずっと眠ったままだったみたい。
天使みたいに可愛かった。
今までならばニコニコ日本へようこそなんだけれど。
往復のエレベーター内で壁側を向いてしまって無言の時間。
うーん。
日本への旅が楽しかったと思ってもらえると良いのですが。
帰りは、またまた歩きました。
気持ちの良い気温の夜でした。
*あとがき*
テレビ東京の深夜ドラマ「ソロ活女子のススメ2」の録画を観たら。
カヤックと東京スカイツリーの夜景が出ていました。
ここで東京スカイツリーは写真が撮りやすく反射しないようにガラスが傾斜しているという言葉が。
知らなかった!
あんな風に夜景を宝石箱のように動画を撮ればよかった。
当日券から30%OFFの「夜割キャンペーン」は、東京スカイツリー展望台内のカフェ「SKYTREE CAFE」やフォトサービスでの割引特典も付いていました。
天望デッキ・天望回廊 セット券は1人2,150円でした。
ホテルから電車で向かいます。
あっという間。
まだまだ明るいし。
4/11の事だから、鯉のぼり(^-^;
鯉だけでなくすみだ水族館のお魚さんもいますよ。
天望シャトル(エレベーター)へ乗ります。
初めての冬仕様。
4基の天望シャトルは、それぞれ春・夏・秋・冬をテーマに異なる装飾が施されています。
〈春〉桜の空 〈夏〉隅田川の空 〈秋〉祭の空 〈冬〉都鳥の空
前回は、秋でした。
18時指定だったので、すぐ乗ることが出来ました。
人数制限されているのかな。
少ないけれど、外国人さんファミリー2組と一緒でした。
分速600m、約50秒で天望デッキへ到達しますよ。
薄暮れの東京。
空が焼けていくね。
天望回廊は、フロア445から450まで約110m続く、スロープ状の回廊です。
まさに“空中散歩”を楽しめます。
前に人がいたので振り返ったら誰もいなかった。
ここで、聞こえてしまった一言。
「闇に落ちていくようだね」
あっ!
私、高所恐怖症だった。。。
このだんだん暗くなっていく景色がもう怖くなって(/ω\)
小走りで登り切りました(^-^;
空中散歩どころではなかったです。
夜の東京は宝石箱のように綺麗でした。
暗くなると全然怖くなくて。
もう一回展望回廊を通ったのですが全然平気。
ガラス床も問題なし。
高所恐怖症でもどこかで吹っ切れるらしい?
帰りの展望シャトル(エレベーター)は、夏!
隅田川の空です。
キラキラですね。
帰りは、3組の外国人さんファミリーと一緒。
2組は、行きも一緒だったから同じ滞在時間でしたね。
2台のベビーカーの赤ちゃんは、ずっと眠ったままだったみたい。
天使みたいに可愛かった。
今までならばニコニコ日本へようこそなんだけれど。
往復のエレベーター内で壁側を向いてしまって無言の時間。
うーん。
日本への旅が楽しかったと思ってもらえると良いのですが。
帰りは、またまた歩きました。
気持ちの良い気温の夜でした。
*あとがき*
テレビ東京の深夜ドラマ「ソロ活女子のススメ2」の録画を観たら。
カヤックと東京スカイツリーの夜景が出ていました。
ここで東京スカイツリーは写真が撮りやすく反射しないようにガラスが傾斜しているという言葉が。
知らなかった!
あんな風に夜景を宝石箱のように動画を撮ればよかった。
東京 上野東照宮と清水観音堂へ参拝 [TOKYO☆イロイロ]
4/11上野東照宮へ。
ぼたん苑でぼたんを鑑賞した後、東照宮へ参拝です。
花手水、美しい。
上野東照宮は1627年創建の神社です 。
東照宮は徳川家康公(東照大権現)を神様としてお祀りする神社です。
日光東照宮に久能山東照宮は、参拝したことがあります。
出世、勝利、健康長寿に特に御利益があるとされ信仰されているそうです。
工事中でしたね。
神符授与所が新しく出来ていました。
中村拓志&NAP建築設計事務所設計のオシャレな空間でした。
こちらで御朱印を拝受しました。
清水観音堂へ。
9代目らしい「秋色桜(しゅうしきざくら)」は、4/11はまだ咲いていました。
つぎは遅いランチしますよ。
ぼたん苑でぼたんを鑑賞した後、東照宮へ参拝です。
花手水、美しい。
上野東照宮は1627年創建の神社です 。
東照宮は徳川家康公(東照大権現)を神様としてお祀りする神社です。
日光東照宮に久能山東照宮は、参拝したことがあります。
出世、勝利、健康長寿に特に御利益があるとされ信仰されているそうです。
工事中でしたね。
神符授与所が新しく出来ていました。
中村拓志&NAP建築設計事務所設計のオシャレな空間でした。
こちらで御朱印を拝受しました。
清水観音堂へ。
9代目らしい「秋色桜(しゅうしきざくら)」は、4/11はまだ咲いていました。
つぎは遅いランチしますよ。
タグ:上野東照宮
東京 上野東照宮ぼたん苑 [TOKYO☆イロイロ]
第43回 春のぼたん祭は、開苑期間:2022年4月9日(土)~5月8日(日)でした。
開苑時間 午前9時00分~午後5時00分
入苑料は、大人700円
4/11のぼたん苑です(^-^;
今頃鯉のぼり出てきます(^^ゞ
ぼたんの華やかさに圧倒されます。
この日はピンクの気分だったらしく、ピンクのぼたんばっかり撮っていました。
そして。
五重塔と鯉のぼり。
強い日差しに傘をさして身を守るぼたん。
25度近くあったと思います。
4月ってこんなに暑かったっけ?というほど暑い3日間でした。
覚書
5/13 22:30頃突然の停電です。
ベランダから見渡す限り、真っ暗です。
そして、静かな夜でした。
普段は聞こえない電車の音が響きました。
田園都市線は、運行していました。
雨でなかったら、美しい夜空が見られたかもしれません。
最近地震が多かったので、LEDランタンを2つすぐ着けられる場所に置いてありました。
移動中はスマホのライトを使いました。
うちのマンションは、1時間ほどの停電でした。
近所の友人は翌日5:20頃に復旧したと言ってました。
地中の送電線の故障とみられていますが。
横浜の大規模停電は、約6万9400軒にのぼりました。
そのうち青葉区は約6万2000軒。
覚えておこうっと。
5/17 5月13日夜に横浜市青葉区や川崎市麻生区などで発生した停電について。
川崎市は17日夕方、「市発注の水道工事で地中送電線を破損させていた」と明らかにした。
原因は水道工事だったそうです(^-^;
開苑時間 午前9時00分~午後5時00分
入苑料は、大人700円
4/11のぼたん苑です(^-^;
今頃鯉のぼり出てきます(^^ゞ
ぼたんの華やかさに圧倒されます。
この日はピンクの気分だったらしく、ピンクのぼたんばっかり撮っていました。
そして。
五重塔と鯉のぼり。
強い日差しに傘をさして身を守るぼたん。
25度近くあったと思います。
4月ってこんなに暑かったっけ?というほど暑い3日間でした。
覚書
5/13 22:30頃突然の停電です。
ベランダから見渡す限り、真っ暗です。
そして、静かな夜でした。
普段は聞こえない電車の音が響きました。
田園都市線は、運行していました。
雨でなかったら、美しい夜空が見られたかもしれません。
最近地震が多かったので、LEDランタンを2つすぐ着けられる場所に置いてありました。
移動中はスマホのライトを使いました。
うちのマンションは、1時間ほどの停電でした。
近所の友人は翌日5:20頃に復旧したと言ってました。
地中の送電線の故障とみられていますが。
横浜の大規模停電は、約6万9400軒にのぼりました。
そのうち青葉区は約6万2000軒。
覚えておこうっと。
5/17 5月13日夜に横浜市青葉区や川崎市麻生区などで発生した停電について。
川崎市は17日夕方、「市発注の水道工事で地中送電線を破損させていた」と明らかにした。
原因は水道工事だったそうです(^-^;
タグ:上野東照宮ぼたん苑