SSブログ

富山 高志の国文学館から路面電車でふらり [TOYAMA☆イロイロ]

7/29 岩瀬から戻り次は。
高志の国文学館です。

2024.02.06.01ss-blog.jpg

高志の国文学館の館長は、俳優の室井滋さんです。
富山県ゆかりの作家や作品の魅力を幅広く発信する文学館。
旧富山県知事公館の建物とその庭などを改修・増築して、整備された建物。
設計は、シーラカンスアンドアソシエイツです。

展示棟の内外壁には、富山県の主要産業の一つであるアルミの鋳造パネルが使われています。
約1,000枚のパネルに同じ模様のものは1枚もありません。ってすごい!
富山県産スギや蛭谷和紙(びるだんわし)に国内最大級のガラスなど、地元の材料や技術が多く使用されているそうです。

2024.02.06.02ss-blog.jpg

絵本作家 降矢なな原画展が開催されていました。
2023年6月24日(土)〜2023年9月4日(月)でした。

2024.02.06.03ss-blog.jpg

2024.02.06.04ss-blog.jpg

2024.02.06.05ss-blog.jpg

巧みな表現で魅力的な絵本作家さんです。
缶バッジもらったの。

2024.02.06.06ss-blog.jpg

2024.02.06.07ss-blog.jpg

また電車に飛び乗り。

2024.02.06.08ss-blog.jpg

車窓から見えた富山城。

2024.02.06.09ss-blog.jpg

降りるか迷って、結局カフェへ。

2024.02.06.10ss-blog.jpg

2024.02.06.11ss-blog.jpg

ここでクレープを食べたから、お腹いっぱいになったのかも(^^ゞ

富山国際会議場の設計は。
設計:は、槇文彦+槇総合計画事務所。
建築改修設計は、スギウラ・アーキテクツ。

2024.02.06.12ss-blog.jpg

美しい建物ですね。

やっと富山城へ。
佐々成政や富山藩主前田家の居城であった富山城です。
この城跡が富山城址公園となり整備されています。
何かフラの人がいる。
暑いのでこれ以上遠回りはできません。

2024.02.06.13ss-blog.jpg

2024.02.06.14ss-blog.jpg

藩主の威容を示す5つの巨石「鏡石」がお出迎え。

2024.02.06.15ss-blog.jpg

2024.02.06.16ss-blog.jpg

野面積み、布積み、算木積みなど石垣を見ます。

サイトを確認したら、地震の影響で被害があるようです。
~サイトから~
令和6年能登半島地震により、富山城址公園については、利用は可能ですが一部が大きく損傷しており立ち入り禁止の箇所があります。
 また、石垣の崩落の危険があるため、南側から堀をわたっての公園入口(国際会議場前の入口)は通行禁止となっております。
城址公園東側の入口(城址大通り側)からお越しください。

あと殿様姫様トイレは、崩壊の危険があるそうです。
他のトイレは問題ないそうです。

富山城址公園は、災害時避難場所になっています。
避難場所の早い復旧を願いたいです。

デザインマンホール見っけ。

2024.02.06.17ss-blog.jpg

富山大和でお総菜を買って帰ろうと向かいます。
レストラン街をのぞいたら天ぷら新宿つな八、良いかも。

《おすすめ膳》

2,090円

◆海老二尾
◇白身魚
◆野菜二品
◇椎茸海老詰め
◆小海老のかき揚げ
◇お揃い

2024.02.06.18ss-blog.jpg

2024.02.06.19ss-blog.jpg

さっと食べて、ホテルへ戻りました。

覚書
週末、輪島市の親族と会う機会がありました。
明るい未来を信じて前へ進む彼らを心から応援しています。

nice!(113)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

nice! 113

コメント 20

ma2ma2

富山は路面電車が便利ですよね!
駅を挟んで両方に伸びているので色々な所に行けますね。
天麩羅美味しそうです(^^)
by ma2ma2 (2024-02-06 10:02) 

溺愛猫的女人

「鏡石」、素晴らしいですね~!!!見に行きたいです。
by 溺愛猫的女人 (2024-02-06 11:30) 

angie17

富山大和。
昔は、今の建物の通りを挟んだ向かい側にあって、
子供時代に家族で行った思い出の場所です。
クラシックな、いわゆる『デパート』な建物でした。

by angie17 (2024-02-06 12:32) 

JUNKO

富山は行ったことがありません、デザインマンホールなども素敵ですね。
by JUNKO (2024-02-06 13:27) 

Inatimy

巨石、採石した場所からお城まで運ぶの、大変だったでしょうね。
椎茸海老詰め、とても魅力的です^^。
by Inatimy (2024-02-06 21:16) 

SWEET

ma2ma2さん
レンタカーは駐車場に置いたまま、路面電車で一日遊びました。
富山に来てつな八で食べるとは思っていませんでした(^^ゞ
でも美味しかったです(#^^#)
by SWEET (2024-02-06 21:27) 

SWEET

溺愛猫的女人さん
「鏡石」この石垣は興味深かったです。
by SWEET (2024-02-06 21:37) 

SWEET

angie17さん
今もデパートという感じでした。
思い出の場所なのですね。
良いですね。
by SWEET (2024-02-06 21:39) 

SWEET

JUNKOさん
富山良い所でした。
マンホールは探すと楽しいです。
by SWEET (2024-02-06 21:40) 

SWEET

Inatimyさん
20㎞以上離れた早月川産と推定されているので。
そうですよね、どうやって運んできたのか気になってきました。
どの天ぷらも美味しかったです。
by SWEET (2024-02-06 21:48) 

Boss365

こんにちは。
富山国際会議場の設計に槇文彦の文字あり・・・
小生好きな建築家で、どの作品・建物も美しいですね。
富山城に「何かフラの人がいる。」みたいですが・・・
小生はよさこいの踊り?祭り?のコンテストを城内で観た事ありです(爆)。
ところで、災害時避難場所の富山城址公園、心配な状況ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-02-07 17:11) 

SWEET

Boss365さん
クレープを食べたカフェの向かいに富山市民プラザがありました。
株式会社槇総合計画事務所設計です。
富山市民プラザも素敵な建物です。
城内でよさこいを観られたのですね。
調べたらこの日は「富山城址公園夏まつり2023」が開催されていました。
おまつりだったんだと、今になって知りました(^^ゞ
イベントがまた開催できる場所になると良いなと思っています。
by SWEET (2024-02-07 22:23) 

micky

富山藩は加賀藩の支藩だったのですね。うちの祖母は富山師範に通っていて、寮で加賀百万石の前田さんと同室だったそうで、前田さんが東京・麻布笄町のお屋敷に嫁いだ後も交流が続き、母はフランスから送られてきたシャンピニオンを頂きにお屋敷に伺ったことがあると言ってました。
by micky (2024-02-07 23:39) 

SWEET

mickyさん
貴重なお話をありがとうございます。
家族の歴史は、語り継がなければと思っています。
祖父母や親族からもっと思い出話を聞けばよかったと思うことがあります。
自分のルーツを知る大切なきっかけにもなりますね。
前田家とつながっていること、素晴らしいです。
by SWEET (2024-02-08 11:39) 

yoko-minato

輪島市にご親族がおられるのですね。
大変な日々だと思いますが復興を信じて
頑張って欲しいです。
地震の怖さをまざまざと感じました。
by yoko-minato (2024-02-11 06:27) 

SWEET

yoko-minatoさん
地震は、今まで普通の生活をあっという間に変えてしまいます。
微力ながら応援していきたいと思っています。
by SWEET (2024-02-11 10:59) 

kazumin

うわ〜ぁ富山は行ったこと無いので興味深く拝見いたしました!
今は富山も被害あったので…
旅行って感じにはならないけど行ってみたいです。
前の記事の富山の薬や私も作ってみたい!
by kazumin (2024-02-16 20:58) 

SWEET

kazuminさん
富山の旅、楽しかったですよ。
富山の丸薬製造体験楽しいです。ぜひ!
by SWEET (2024-02-16 22:47) 

yokomi

素敵な建物ですね(^_^)v お城の石垣も面白いですね。現場を見たかったです(^_^;)
by yokomi (2024-02-16 23:55) 

SWEET

yokomiさん
富山には素敵な建物がいっぱいでした。
また行かなきゃ!
by SWEET (2024-02-17 19:00)