鹿児島 霧島神宮と鹿児島空港と [KAGOSHIMA☆イロイロ]
霧島神宮は、天照大神の孫瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を祭る神社です
杉木立の参道は、やっぱり空気が違う気がします

朱塗りの入母屋造の本殿と拝殿は、国宝に指定されています





御神木
霧島スギ

樹齢約800年の杉の木です
神様が宿っているそうなのですが
よくわかりませんでした
鹿児島中央駅付近から1時間半くらいかかったのですが
来て良かったです
御朱印

鹿児島空港へ向かいます
鹿児島空港には気になるものがあって
まずは足湯に入ります

温まった後は
ラーメンです(#^^#)
kouさんの鹿児島旅行の記事でもう絶対食べる!と決めていました
同じお店ではないのですが
空港でもお店があると知り旅の最後にラーメンでしょ!と伺いました

月よみ by GET54 です
ブレンダーで、コクが際立つようにまろやかな泡に仕上げている鶏そばです
スタンダードなTHE鶏そばを注文しました

クリーミーな泡系スープなのでアワアワ感が楽しめます
麺との絡みも良いと思います
途中で白トリュフオイルの味変はオススメです
kouさん美味しいラーメンをブログにアップしてくれてありがとうございます
次はSORA STAGE(ソラステージ)
鹿児島空港の歴史や、現在就航している航空会社についての紹介
そしていろいろな展示
興味深かったです



カードラウンジ
マンゴージュースなど飲んでまったり

焼酎の試飲コーナーもありましたよ
ここで、はっ!
JAL648便14:40発なのです
なのにこの焼酎撮っていた時間は14:27
まだ搭乗手続きしていません
10分前じゃない?
ここからダッシュ!
遅れていてくれてありがとうです
奄美大島便かな?乗り継ぎの関係で遅れていたのです
今日のフライト情報を見たら定刻通りなので気を引き締めないとと思いました
15時ころに離陸しました
明るいうちに自宅へ帰って来られました
鹿児島旅行 やっとただいまです
杉木立の参道は、やっぱり空気が違う気がします
朱塗りの入母屋造の本殿と拝殿は、国宝に指定されています
御神木
霧島スギ
樹齢約800年の杉の木です
神様が宿っているそうなのですが
よくわかりませんでした
鹿児島中央駅付近から1時間半くらいかかったのですが
来て良かったです
御朱印
鹿児島空港へ向かいます
鹿児島空港には気になるものがあって
まずは足湯に入ります
温まった後は
ラーメンです(#^^#)
kouさんの鹿児島旅行の記事でもう絶対食べる!と決めていました
同じお店ではないのですが
空港でもお店があると知り旅の最後にラーメンでしょ!と伺いました
月よみ by GET54 です
ブレンダーで、コクが際立つようにまろやかな泡に仕上げている鶏そばです
スタンダードなTHE鶏そばを注文しました
クリーミーな泡系スープなのでアワアワ感が楽しめます
麺との絡みも良いと思います
途中で白トリュフオイルの味変はオススメです
kouさん美味しいラーメンをブログにアップしてくれてありがとうございます
次はSORA STAGE(ソラステージ)
鹿児島空港の歴史や、現在就航している航空会社についての紹介
そしていろいろな展示
興味深かったです
カードラウンジ
マンゴージュースなど飲んでまったり

焼酎の試飲コーナーもありましたよ
ここで、はっ!
JAL648便14:40発なのです
なのにこの焼酎撮っていた時間は14:27
まだ搭乗手続きしていません
10分前じゃない?
ここからダッシュ!
遅れていてくれてありがとうです
奄美大島便かな?乗り継ぎの関係で遅れていたのです
今日のフライト情報を見たら定刻通りなので気を引き締めないとと思いました
15時ころに離陸しました
明るいうちに自宅へ帰って来られました
鹿児島旅行 やっとただいまです
瓊瓊杵尊を祀る神社さん!
立派ですね~。
パワーを頂けそうだ!
by shiho (2024-06-22 05:23)
霧島神宮は何回か行きました。
御朱印貰おうとお昼に行ったら1時間お昼休みで待ちました。
本殿の屋根が立派ですね。
by ma2ma2 (2024-06-22 09:54)
一枚目の写真を見ると、自分が訪れたときと違って新緑が美しく、この時期に訪れるのも良さそうだなと思いました。
仙厳園の御殿訪問を参考にされたのはコメントもいただいていたし想像通りなのですが、GET54にも行かれていたとは! 泡の鶏そば、好みにあったようで何よりです。(^^)
by kou (2024-06-22 10:12)
shihoさん
修学旅行生?や海外団体旅行客など混んでいたのに
ふっと振り返ると
誰もいなかったり、すっと景色が入ってくることがありました
by SWEET (2024-06-22 21:49)
ma2ma2さん
御朱印、お昼休みがあったのですね\(◎o◎)/!
本殿の屋根、枝垂れ桜素晴らしかったです
by SWEET (2024-06-22 21:51)
kouさん
ちょうど鹿児島旅行のプランに迷っていた時で
kouさんのブログを見て本当に参考になりました
GET54の鶏そばも美味しそう!と思い店舗検索しました(^^ゞ
空港にあるのに気づいたときは嬉しかったです
フワフワな感じ美味しかったです(#^^#)
by SWEET (2024-06-22 21:59)
こんにちは。
霧島神宮ですが「やっぱり空気が違う気がします」なる程です。
森の中にあり、確実に浄化された空気・マイナスイオンが発生している感じです。
御朱印ですが、版画風のシンメトリーの絵が描かれ、存在感・威厳あり、大変凝ってますね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-06-23 15:46)
霧島神宮華やかですね。朱塗が鮮やかです。
by JUNKO (2024-06-23 16:28)
Boss365さん
少しでも私も浄化してくれればと思うのですが難しいです(^^ゞ
御朱印は、どちらも気になってしまい両方お願いしました
by SWEET (2024-06-23 20:28)
JUNKOさん
本当に霧島神宮は、荘厳なものでした
by SWEET (2024-06-23 20:31)
御朱印、とてもステキですね!!!
by 溺愛猫的女人 (2024-06-24 18:38)
溺愛猫的女人さん
御朱印を時々素敵と言いながら眺めています( *´艸`)
by SWEET (2024-06-24 20:01)
鹿児島に行きたいですね~(^_^)v 時間は掛かりますが、出来れば車で(^_^;)
by yokomi (2024-06-26 00:31)
yokomiさん
車は大変!
フェリーでも大変かな
by SWEET (2024-06-26 19:40)